4月11日

入学式

今日は府民カレッジ大東学研都市校の入学式です。

10時から始まりますので、9時半ごろに住道駅を降りて、アクロスに行きます。

大東学研都市校はほとんどこのアクロスを拠点にしています。

10時から入学式が始まりました。

東美代子DRの挨拶がありました。

泉川理事長のビデオ挨拶がありました。

府民カレッジは、学び愛とふれ愛と地域愛の3本柱で運営をし、受講生が生涯現役であることを目指しています。

吉田副理事長の挨拶がありました。

大阪府下に府民カレッジは12校あります。今年も500人以上の方が入学しました。

府民カレッジの特徴を話してくれました。①地域の歴史、文化、経済、福祉などの特徴を学習します。②街歩きでそれを実体験します。


廣谷芳彦名誉教授のビデオ記念講演がありました。

「認知症の実態とその予防」について話してくれました。

レジメをもらいました。

 

認知症の方は、2020年は高齢者のうち18%ですが、2040年には25%にもなるだろうと予想されています。

 

認知症になると、脳の働きが低下して日常生活に支障をきたすようになります。

認知症の診断は、面談、身体検査、認知症検査をして調べます。

その結果、認知症と診断されると薬物治療などが行われます。

最後に、認知症ネットについて話がありました。

これを使うと、認知症の自己診断が出来ます。

午前中の授業が終了しましたので、各自食事をします。

教室で食事をする方もいますし、住道駅に行くと安くて美味しい寿司屋さんもありました。

 

 

午後は、入学生35名(欠席4名)の自己紹介がありました。

 

3班に分かれて、班ごとに記念撮影をしました。

15時に終わって解散しました。