5月16日

午前 クラスカフェ クラスの語らい

午前の「クラスカフェ」では、今後のクラス運営に向けて、班毎に話し合いました。

クラス会費について、懇親会について、遠足について、ふれあい祭りについて、12月のクラスイベントについて、そして夏休み中の活動についてと、案件は盛りだくさんでしたが活発に話し合い、あっという間の90分でした。

午後 星の霊場/星の妙見宮へ行こう

今回は星田の妙見宮です。

妙見といえば桜で有名です。

「またや見ん 交野の御野のさくら狩 花の雪散る春のあけぼの」  (新古今和歌集 藤原俊成) 

 

という歌 を代表に、 交野の桜は、古来より多くの和歌に 詠まれてきました。

妙見宮の宮司さんが案内・説明してくださいました。

JR星田駅から歩くこと約30分、妙見河原の先に目的地の星田妙見宮に着きました。


ここが登龍の滝。平安時代に隕石が落ちたと言われています。

長い石段を登りつめると

山頂の拝殿です。

拝殿の奥にある織女石(たなばたせき)です。


暑さで大変でしたが、山頂からは京都の愛宕山も見えました。

七夕伝説の妙見宮、素敵なところでした。

皆さんお疲れ様でした。

妙見宮を更にお知りになりたい方はこちらをどうぞ。